monit

ものづくりをかっこよく
スマートな事業領域に

transmitは、
ものづくりをITの力でサポートします。

new service monit scroll

mission

transmit−伝える、届ける、変速する。
各業界でDXが叫ばれる昨今、
最も大きなインパクトを起こすことができるのは
煩雑であるが故にアナログな業務体制が残る
製造業であると、私たちは考えています。
ものづくりをITの力でサポートすることで
工場をオープン化し、製造業に変革を起こす。
超かっこいいものづくりを、超スマートにする。
日本をもう一度、世界へ。
transmitはお客様とともに、走り続けます。

service

製造現場を見える化

monit(モニット)は、transmitがご提供するSaaS。
工場現場の実績を
一番カンタンに集計・ 見える化するサービスです。

※SaaS(Software as a Service/サース)
インターネット経由で利用できるクラウド型のソフトウェア。

monitをもっと知る

and more

  • 売上UPへの
    営業開拓

  • 取引先
    マッチング

  • 経営の見える化
    AIデータ解析

  • 労務サポート
    システム

  • 海外取引
    コンシェルジュ

company

会社名 トランスミット株式会社
(transmit inc.)
代表取締役 実川大海
創業 2018年7月
資本金 資本金2億2500万円(資本準備金含む)
主要株主 KUSABI、
Gazelle Capital
顧問法律務所 数井・森・永田法律事務所
取引先銀行 名古屋銀行、
日本政策金融公庫、
きらぼし銀行、
商工中金
所在地 〒453-6190
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-12 11F

member

製造業における多彩な経験・知見を有する専門家集団
  • member-1
    代表取締役CEO
    実川 大海

    慶應大でマイクロ化学チップ研究後、東京大学大学院時に創業。その後上場企業へ売却。VC勤務を経て製造業DX支援企業を創業しCEO就任。IT、マーケ、営業、経営に強みを持つ。

  • member-2
    開発マネージャー/リードエンジニア
    出口 政孝

    大阪大学大学院卒。大手メーカーシステム等の開発通じ、ハード〜Webまで幅広い技術を習得。その技術幅と理解力を活かし、トランスミット創業メンバーとして製造現場のDXに取り組む。

  • member-3
    営業部 部長
    長谷川 健太

    光通信系のOA機器専門商社にて新規営業を7年間従事。最年少での支店長昇格後、大手製造業向け商社にて工場での様々な工事案件を提案から監督まで経験。その後トランスミットへ加わり、フィールドセールスとして全国のお客様先へ日々訪問中。

  • member-5
    営業部
    比嘉 美空

    製造業に8年間携わり、主力商品の生産管理などを担当。自身がアナログ業務を経験する中で、製造業をITの力で改革したいという思いからトランスミットへ入社。これまでの経験を活かし、お客様に寄り添った提案からサポートまで幅広く担当。

news

recruit

ものづくりをスマートな事業領域に

transmitのミッションである
「最先端のITテクノロジーの力で、ものづくりをスマートな事業領域に」に共感し、
実現を目指す仲間を募集しています。
一緒に製造業にインパクトを起こし、
常識を変えてみませんか?

wantedly

contact

transmitのサービスや
資料請求に関するお問い合わせは、
こちらのフォームをご利用ください。
電話からのお問い合わせも受け付けています。

会社名

お名前

メールアドレス

電話番号

ご連絡について

資料のご請求

お問い合わせ内容

TOPへ戻る